猫カフェはずいぶんと浸透してきた昨今ですが、最近、ふくろうカフェも続々オープンしていますね。
東急東横沿線にも、ふくろうカフェ「大倉山ふくろう神社」が出来たのをご存知ですか?
駅前で大倉山ふくろうカフェの子が宣伝中!うおお、めっちゃカワイイ〜!ちゃんとおりこうさんにしてますよ。…多分この子が営業部長だw pic.twitter.com/4xnEW0qFqF
— mito (@mito_chusui) 2015年12月30日
なんとフクロウ直々に駅前などで宣伝活動もしているのです!
ちょうどポケモンGOがリリースされたころ、駅前に人だかりが出来ていたので、どうせポケモントレーナーだろうと通り過ぎようとしたところ、フクロウがいるじゃないかー!
吸い寄せられるように近づくと、気さくなおじさんと、凛々しいフクロウが!
おじさんに話を聞いたところ、フクロウは生まれた時から人間に育てられることで、人間を親と思い込み、とても人懐っこくなるそうです。(インプリント)
寿命も長く、大型のものだと40年ほど生きるそうで、飼い主が先に亡くなってしまうなんてことも珍しくないのだとか。
宣伝活動中も、たまに興奮して羽をバッサバッサしてましたが、基本的に駅前の人通りの多い中、どしっと貫禄ある佇まいでした。羽を広げたときの大きいこと!ゆうに1mはありました。
それでは、お店の情報です!
営業時間・入場料
月〜水、金、土 14:00〜19:00 20:00〜22:00
割引情報
初回来店の方には割引サービスがあるようです!
来店前に、↓のfacebookページの投稿をシェアすると500円引き!(ただし中学生以上のみ)
また、誕生日当日に来店すると、なんと入場料無料になるそうです!
[ad#]アクセス
東急東横線「大倉山」駅 下車徒歩1分
噂には聞いていたふくろうカフェに行って参りました。
メンフクロウの林檎ちゃんが可愛かった…
リニューアルの最中とお聞きしたので、また遊びに行きたいですねっ!
#ふくろうカフェ #大倉山ふくろう神社 #大倉山 pic.twitter.com/cekFvaCNaY— さっきー@ハヤシライス (@Hawk_vs_Fox) 2016年8月3日
店構えはこんな感じ。
見どころは?
現在「大倉山ふくろう神社」には7種類8羽のフクロウが働いています。
中でもシロフクロウは人に懐くものがほとんどいないらしく、とっても貴重なのだとか!
さらにさらに、「幻のフクロウ」 と呼ばれている、マレーモリフクロウが仲間入りしたそうです。
国内で初めて繁殖に成功した、実物を見る事が簡単には出来ない激レアなフクロウを触れるそうです〜!
写真撮影は自由(フラッシュは厳禁)、道具を持ち込んでのデッサンもOKとのこと。
ぜひ次のお休みに訪れたいですね。
混雑状況は?予約は?
現時点では、入場できないほどの混雑は発生していないようです。
それでも土日祝はある程度の混雑が予想されます。
心配な方は、電話かメールで予約することも出来ます。
詳細は公式HPをご覧ください。
コメントを残す