夜行観覧車
Nのために
に続く、湊かなえ三部作の最後、
リバース
が4月からスタートします。
「イヤミス作品」と称される湊かなえ作品は、
人間の嫌なところを描くだけでなく、
犯人の心情描写も細かくて、
善悪で物事が分けられないことを
痛感させられます。
しかも、どの作品も設定やパターンは
全然似てないと思うんですよね。
それもすごさだな、と思います。
このドラマには、実力は若手女優の門脇麦が
ママ役で出ています。
大学生の役などが多い印象ですが、
グっと大人のイメージになりましたね。
さて、門脇麦は、市原隼人演じる谷原の妻、
谷原明日香役を務めています。
谷原家のインテリアはとってもかわいくて、
いろいろと気になるところがあるのですが、
今回は子供部屋のテントについて調べてみました!
子供用テントは秘密基地みたい!
いや〜、私が小さい頃はこんなテントなかったし、
今の子供はかわいい服もかわいい秘密基地もよりどりみどりで
うらやましいかぎり!
私も子供ができたら、自分が当時ほしかったものを
何でも買ってしまいそうで怖い・・・笑
ドラマでは、ネイティブ柄の、てっぺんに葉っぱがついた
デザインのものでしたが・・・
ブランドは?
LOGOSのものだと思われます。

こちら、現在どこも売り切れのようです・・・
これのスヌーピーバージョンが現在在庫ありのよう。
税込5,724円です!
他にも、ノーブランドですが、
そっくりなものも見つけました!
ドラマでは暖色系に見えましたが、寒色系ですね。
いろいろなアクセサリーが付属していて、
アレンジも楽しめるようですよ♪
お値段は約7000円です。
[ad#]
他にもかわいいテントがいっぱい
おまけに、かわいいテントを他にもご紹介しますね!
インテリアになじむオシャレテント
ナチュラルなホワイトで統一され、
子供部屋以外にもしっくりなじみそうなテント。
これめっちゃかわいいなぁ・・・
お姫様テント♡
女の子ならテンション上がること間違いなしな、
天蓋みたいなテント!
ライトは付属していないとのことですが、
IKEAとかで安いライト買ってデコレーションしてもいいですね。
大人も入りたい!?ワーゲンバス
一瞬テントか分からない!
ワーゲンバス型のテントなんてのもあるんです!
何台か並べてもいいですね〜
今後も、シリアスなストーリーを横目に
谷原家のインテリアにも注目していきたいと思います★
[ad#]
コメントを残す