4月15日朝10時頃、
横浜市営地下鉄ブルーラインの蒔田(まいた)駅で
何か液体がまかれ、異臭がするとの通報がありました。
まいたでまいた・・・だじゃれかよ、
テロか?とも騒がれていましたが、あのひっそりとした駅で
テロを起こす意義は全くなさそうだな・・・というのが
地元民の感想ですが・・・
実際は駅が封鎖され、パトカーや消防車、
地域の消防団が出動する大騒ぎに!
犯人はどんな人で、その目的はなんだったのか
気になります。
場合によっては、たまたま持ち運んでいた液体が
駅で破裂しちゃったなんてことも、過去にありましたよね。
(東京メトロ東大前駅にて・・・)
現在分かっていることを調べてみました。
テロかと大騒ぎに
横浜市営地下鉄ブルーライン 蒔田駅で異臭がする液体が撒かれ封鎖 | 今日のニュース速報事故事件 え、これ今日じゃん。。サリンとかじゃないよね https://t.co/mhP7W0zxMn
— やんばん@じゅん推さない (@seunggee87) 2017年4月15日
過去に毒物をまくテロが多かっただけに、
敏感になってしまうのも無理はありませんが・・・
そもそも通報が嘘!?
通報したのは、駅職員を騙る人物で、
「駅で刺激臭のする液体がまかれた」と
伝えたとのことでしたが、じつはこの通報が
虚偽だったそうです!
液体なんて、最初からまかれてなかったそう・・・
それに気づくのに、どれだけ時間かかってるんだ・・・?
[ad#]ダイヤや交通への影響は?
蒔田駅が封鎖!とのことで、
駅の出入りできないんじゃ?と思いましたが・・・
なのに地下鉄は平常通りで遅延なしなブルーライン、流石だわ!笑🚇
#横浜市営地下鉄#ブルーライン#蒔田駅異臭騒ぎ— Yu-shin (@yushi_ishikawa8) 2017年4月15日
現在は、蒔田駅にもちゃんと停車している様子ですね。
パトカーや消防車などが出動したため、
周辺道路は渋滞していたそうですが、
それも現在は解消した模様。
とんだ迷惑な人がいたものですね・・・
蒔田の異臭騒ぎって、悪意のいたずらなのか、たまたま臭いと感じたから念のために通報したのか、どちらだったのだろうか。
— ヘイリー (@arsenehayley) 2017年4月15日
こういう捉え方もありますが・・・
蒔田駅って常に異臭してない? https://t.co/ByraSAVZcb
— やすとも (@_yx6n) 2017年4月15日
さすがに、いつも異臭がしているとしても、
刺激臭ではないでしょうから、悪質ないたずらではないでしょうか?
しかも通報で「液体がまかれた」と言ったみたいですしね。
ただ、本当に「くさい!なんかまかれたはずだ!通報しなきゃ!」
と思ってこの騒ぎになってしまったとしたら、
「私が早とちりしました・・・」って
もう言い出せない雰囲気ですよね・・・苦笑
とにもかくにも、大事でなくてよかったです。
出動された方々、ご苦労様でした^^;
[ad#]
コメントを残す