こんにちは!
ゴールデンウィークも終わってしまいましたが、
皆さん5月病にはかかっていませんか?
私はなんとか日常生活(社畜)に
戻れたものの、イマイチ仕事に身が入らない
今日この頃です・・・
気温も安定しなくて、
着るものに困っております・・・
さてさて、世界に目を向けますと
フランスや韓国で新たな大統領が誕生していますね。
フランスは歴代大統領も結構な色男が多かった印象ですが
(サルコジ元大統領とか・・・)
今回新大統領に決まったマクロン大統領も、
かなりのイケメンですよね〜!!
吸い込まれそうな綺麗なお目目・・・
マカロンみたいでアクロンみたいな、
(とりあえず共通してるのは優しそうなイメージ?)
なんでも最年少で大統領になったということで、
注目を浴びている彼ですが、
注目されるもう一つの大きな要因は
彼の妻ではないでしょうか!!
なんと、25歳差の妻がいるのです。
年下の25歳差なら我らが加藤茶も負けてないですが、
奥さんの方が年上の年の差カップルなだけに、
珍しくてより注目されていますね。
そう言えば、菊池凛子と染谷将太が結婚した時も
女性が年上の年の差婚にびっくりしたのを覚えています。
(ちなみにこの2人は12歳差。)
なんとなく、女性は婚期が遅れると焦る傾向にありますよね。
一方男性は、若い頃は仕事にガーット取り組んで、
その後年下の女性をゲットするのも容易
(というか、年取るほど魅力も増えたりして)
だし、子供もいつでも作れるし・・・みたいなイメージで
早く結婚しなきゃ!って女性の私は焦ってしまうのですが
こういった立派な年下男性をゲットしている女性が
出て来てくれると、ちょっと安心したり、未来に希望が持てたり・・・笑
ま、でも、忘れちゃいけないのが、
これら年上女性がもれなく綺麗でカッコいいということ!!
何となく年を重ねちゃあこうはいかなさそうです・・・
マクロン夫人、ブリジットは64歳ですが、
引き締まったボディを維持していますよね。
しかも、2人の強い結びつきは、
知的に惹かれ合っていることに由来するそう。
まさに、インテリジェンスとビューティーを両立してるのです。
その秘訣はなんなのでしょうか!?
目次
ブリジット・マクロンの経歴は?
フランスのアミアンというところの生まれ。
アミアン大聖堂があるところですね。
フランスの北部に位置します。
両親は五代に渡って続く、
老舗ショコラトリー・トロニューのオーナー。
現在は店名をジャン・トロニューに変え、
ブリジットのいとこが経営しています。
ブリジットは6人兄弟の末っ子でした。
ブリジットは、1980年代に文学教師として
大学で働き始めましたが、1990年代には、
高校でラテン語とフランス語を教え始めます。
この高校はLycée la Providenceというところで、
ブリジットがマクロンと出会ったのも、この高校です。
ブリジットはマクロンに個別指導を行い、
愛を深めたそうな・・・・
そんな展開、実際あるんですね・・・!
さすがは愛の国・おフランス!!
1974年に銀行員の夫と結婚し、3人の子を設けます。
1991年頃(当時39歳)に当時15歳のマクロンと出会い、
当然不倫関係だったわけですが、
2006年に正式に離婚しています。
で、翌年の2007年にマクロンと結婚。
39歳と15歳の関係なんて犯罪!って騒がれるし、
しかも教師と生徒なんてめちゃめちゃスキャンダラスだし、
不倫もしているわけですが、
ここまで長年の愛を貫いて、
堂々としているからなのか?
2人の関係は賞賛されているみたいですね。
元夫の銀行員の人はどう感じているのかしら・・・
ちなみに、ブリジットのお子さんは、
マクロンを知的で尊敬する存在だと公言しているそう。
とりあえず、知性を重視してることがわかりますね!笑
ブリジットのアンチエイジングやスタイル維持の方法は?
海外でも、ブリジットの見た目の若さについては
様々な議論が交わされているようで・・・
いろいろな工夫が、彼女を実年齢より若く見せているみたい。
ポイントを順番に見ていきたいと思います。
髪型に工夫あり
ブリジットの髪型は、実は計算し尽くされてる!?
年齢が出やすいパーツの一つに、首のシワがあります。
それから、フェイスラインのたるみ。
それを髪型で上手く隠してるらしい・・・
ちなみに、髪の量も多く見えますが、
エクステか何かで増毛を図ってるんじゃないか?
と言う専門家も。(何の専門家かは不明・・・)
結構、お顔のたるみを引き上げるために、
ひっつめ髪にする年配女性は多いですが、
ブリジットはダウンスタイルが多いですよね。

これも、専門家が考察してるみたいです・・・
[ad#]顔のたるみは整形で解消?
専門家によると、ボトックスやフェイスリフトを
行ってるんじゃないか?とのこと。
日本人だと美魔女ってよく言いますけど、
やっぱり白人の方はアジア人より
シミやシワが出やすいし、
やっぱり手直ししてるのかもしれませんね。
体型維持の秘訣は?
モードなファッションを着こなすブリジット。
これは抜群のプロポーションがなきゃ、着こなせません!
見よ、このすらっとした脚!!
顔は整形でいじれても、体型は自己管理ですよね。
どうやら、フランス人女性は、年を取るほど
スリムな体型になる傾向にあるらしいです。
専門家(よく出てくるな・・・)によると、
ブリジットは運動はそんなにしていないようです。
筋肉がムキムキしていないので、
彼女のスリムさは遺伝で、代謝がいいからというのが
理由みたい。
これじゃ真似できませんねっw
でも、ピラティスとか、有酸素運動は適度に
やってるんじゃないか、とのこと。
やっぱり、地道な運動は大切みたいですね。
仕上げは内からみなぎる自信!
で、やっぱりマクロン大統領も虜になった
ブリジットの魅力というのは、
彼女の堂々とした佇まいだと思います。
自信が外見に現れているんですよね。
人は見た目が何割とか、何パーセントとか言われますが
内面からにじみ出るものは大きいわけであります。
ある人は言いました。
「外見は、内面の一番外側の部分だ」と。
それに、同じ外見でも、背筋ピンと伸ばして、
胸を張って堂々としている笑顔な人の方が
そうじゃない人より絶対に輝いて見えると思います!
うーむ、私も内側から輝けるように、努力しよう!笑
[ad#]
じゃあ顔のたるみはどうやって解消してるの?