最近インスタやFacebookで見かける事の多い、
#私を構成する8性格 というハッシュタグがつけられた
性格診断の投稿。
何気なーく見てたんですが、
自分でもやってみよう!と。
でも、インスタ投稿からだとリンク張れないから
直接飛べないんですよね。
インスタって、こういうところ不便ですよね〜。
で、今までやってなかったんですが、
今日、意を決して、診断してみましたよ!
今回はエムグラムのサイトへの行き方、
それから、偽物が横行しているとのことで
もろもろの注意点なんかもご紹介したいと思います。
実際当たってるのかどうかも、見ていきましょう!
エムグラム診断とは?
就職活動を経験された方は、一度は受けた事が
ありますよね、適正診断テスト。
自分の性格についての質問に回答していき、
自分をよく見せるために恣意的に回答しても
結局、ちゃんとその人の本質が見えるように
設計されてるんだそうですよ。(見透かされてちょっと怖い)
だからこそ、適性テストで就活のお祈りメールが来ると、
人間性を否定されたような気持ちになり、
余計ショックなんですけどねw
私を構成する8性格を抽出してくれるエムグラムも、
こういったテストの1つなんでしょうね〜。
現在9,000社以上で採用されてる、
超精密な性格診断なのだそう。
性格成分44種類のうち、あなたの性格で
強く出ている8成分を精密に抽出します。
上場企業を含む9,000社以上、延べ1,000
万人以上の性格データに基づき分析する
ので、極めて精密に分析できます。(引用:m-gramトップページより)
性格に診断するため、質問の数も多く、
その数100個以上!
多分、同じ事についていろんな聞き方されるので、
それで信憑性を探ったりするから、
これくらいの質問数が必要になるのかな〜。
スマホでやってみたんですが、
6ページに渡って質問されて、
結構疲れましたw
でも、個人的には、まぁまぁあたってるなー、
って感じ。
驚きはそんなになかった・・・・・かな笑
私を構成する8性格ってやつやったけど結構当たってる◎
— 慧優 (@hirosesuki) 2017年5月4日
自己分析が上手にできている人ほど、
(自分を客観視できている人ほど)
当たるものなのかもしれませんね。
私を構成する8性格
ぜっっっったい信じない🙄
当たってない🙄笑— りな (@1015Rinarina) 2017年5月13日
信じるか信じないかはあなた次第・・・笑
私を構成する8性格の質問105問に答えたけど、最後の送信が全く反応なくて絶望
— めいじん@オッキュー (@_meijin_) 2017年5月4日
結構大変なので、心折れますよね・・・
おつかれさまです・・・
診断結果が出会い系に利用される?
8性格をダイアグラムで表した画像の下に、
さらに詳しい解説が出てきます。
また、それぞれの性格パターンと相性のいい人が
どれくらいの割合でいるのかも教えてくれます。

この数字は300人に1人の人もいれば
ものすごいツワモノも・・・・
浅縹を構成する8性格 https://t.co/n4fybLboM1 #私を構成する8性格 #エムグラム診断
ふはははは!!相性の良い相手の存在確率が低いと嘆いている君達!!私の存在確率を見て元気をだすがいい!!(゚∀゚) pic.twitter.com/zU7NKtq35z
— 浅縹(あさはなだ) (@asahanadappoi) 2017年5月4日
約354万人に1人・・・
でも気を落とさないで!
だって地球上に男は何人いると思ってんの!
最近好きなのは
ブルゾンちえみです。
好きすぎて描きました。
好きです。#ブルゾンちえみ #芸人#35億#あと5千万 pic.twitter.com/1kNUfRNTAN— たこ足配線ちゃん🐙元ネコの肉球 (@mm_1870) 2017年2月12日
でまぁ、この診断ツールがなぜ無料で提供されているか
というと、マッチングサイトへの勧誘みたいですね。
診断結果を得るのにメールアドレスを入れないといけないのが
ちょっと抵抗ある人もいるかも・・・
[ad#]診断結果で抽出された性格パターンから、
相性のいい異性を紹介してくれるというサービス!
何て効率がいいんでしょう!
最近はマッチングアプリも市民権を得てきて
利用してる人も増えてきてるみたいですが、
エムグラムは他とは一線を画すサービスですね。
これで実際にマッチングした人の感想が聞きたい・・・
出会い系の宣伝が、解説にちょいちょい入ってくるので、
勝手に出会い系に登録されたんじゃ!?と
驚いた方も少なからずいるかもしれませんが
登録ボタンを押さない限りは大丈夫ですので
ご安心を。

科学の力で、無駄な恋愛をさせない
がモットーだそう!
そういえば、メンタリストのDaigoも、
メンタリズムを利用したマッチングサービス
やってましたが、いろいろ方法論は出てくるものですね〜
スパム(偽物)に注意!
本物と見分けのつきにくいスパムが出てきてるようです。
本物の診断サイトのトップにも注意喚起は出ているのですが、
SNSのアプリ連携を要請してきたら怪しいとのこと。
「私を構成する8性格」ってアプリのアクセス権を許可してからみたいです…
許可すると勝手にツイートされるみたい…
即アクセス権を取り消ししました。
すぐ気付いてよかった…。このアプリはスパムっぽいな…。— とき@ワルキューレは永遠にとまらない (@toki_chi1) 2017年5月13日
もしもうスパムにアクセス許可しちゃった!って方は
早急に対処しておきましょう!
[ad#]
ちなみに私は513人に1人って言われたわよ!!