REINAがCIAやFBIの内定辞退した理由は?コンビ解散の真相についても!

元セクシーチョコレートのREINA。

見た目は完全な日本人(両親ともにれっきとした日本人)

だけど、生まれも育ちもアメリカなので、

中身はどちらかというとアメリカ人に近い女性です!

セクシーチョコレートというお笑いコンビで芸能界デビューし、

今は訳あって解散し、芸人ではなく

タレントとして活躍中。

その経歴はとても華やかで、ハーバードを卒業し、

あの有名なFBIやCIAにも内定しそうだったとか。

その経歴から、最近ではコメンテーターのような仕事も

多いみたいですね。

一シロートからすると、そんな経歴なのに、

何でわざわざお笑い芸人!?って

ちょっと、いや、だいぶ、もったいない!って思っちゃいますが

本人曰く、そう言うのは偏見というかステレオタイプで、

そう言う質問する人に対しては

「だって、私の事なんも知らないじゃん?」

って言い返すんですって。

でも、お給料的に考えても人生が全然変わるような気がしますが・・・

そんなREINAがFBIやCIAを蹴った理由や、

コンビ「セクシーチョコレート」を解散した理由を

調査しました!

スポンサードリンク

REINAがFBIやCIAに応募したきっかけは?

そもそも、映画でしか見た事ない

FBIやCIAって、どうやって応募するんでしょうか?

普通に求人してるんですかね?

REINAがとあるラジオ番組で話していたことによると、

もともとREINAはテロ犯罪について専攻していたらしく、

そういった勉強をしている人には

リクルーターのような人が声をかけてくるらしいです。

それから、映画や海外ドラマでもあるように、

スパイの捜査にも関わる(というか自身がスパイになる事も)

ので、2カ国語以上話せると、より求められるそうです。

REINAは日本語と英語が話せるので、

格好の人材だったというわけですね!

(ちなみにアラビア語も学んでいたので、対テロに役に立つ)

日本の就活でもよく見る光景に、

就活イベントでの企業ブース出展がありますが、

FBIやCIAもそういったところにブースを出すそうです!

ニャーさん

なんだかいきなり親近感沸いてきたわ・・・

CIAやFBIを蹴った理由は?

テロ犯罪について勉強していたのは、

もともと9.11の経験で、REINAのお父さんが

ワールドトレードセンターで働いていたことがあり、

テロ当時は別の場所にいて無事だったものの、

父の友人達が帰らぬ人となり、

小さいながら怒りや理不尽さなどの感情を覚えた

経験に端を発するそう。

その当時の気持ちを忘れぬまま、大学では

テロについて勉強し、やっとテロを解決できる

仕事につこうというところで、

やめてしまったんですよね。

それで日本に来て芸人って、なぜなんでしょうか?

CIAを蹴った経緯

大学在学中に、就活イベントでCIAに応募。

卒業後に採用通知が届きました。

しかし、職種上、CIAに勤めていることは

家族にすら秘密にしなければなりません。

代わりに、別の仕事に就いている設定にしなければならず、

そんな生き方はちょっと無理かも・・・と思ったみたいです。

[ad#]

FBIを蹴った経緯

FBIのオファーも受けたREINAですが、

正確には蹴ったわけではなく、

テストで落ちちゃったとのこと!

そのテストとは・・・ウソ発見器!!

ウソ発見器って、その信憑性が疑問視されているのに、

FBIの試験でも使うなんてちょっと変な感じですが。

気になる質問内容は、

「ここ3年以内にドラッグを使った事があるか?」

という質問。

実際に3年間ドラッグをやっていないため、

正直に答えたのに「ウソ」と判定されたんですって。

もちろん、「ドラッグやった事あります」って答えたら

その答えのせいで落ちちゃうから、八方ふさがり笑

 

CIAもFBIも能力的には数々のテストを合格したそう。

いや〜頭いいんだろうなぁ・・・

 

コンビ「セクシーチョコレート」を解散した理由は?

解散の理由は、REINAのブログでは

お互いの目標のためを考えてのこと、と

説明されています。

相方のデンジャーDのtwitterも見てみましたが、

理由には特に触れず・・・

もともとデンジャーDとは同じ事務所の

ワタナベエンターテイメントで出会い、

コンビを結成。

語学力堪能なアメリカ帰りのREINAと

特に特別な経歴はないけど、アメリカかぶれのデンジャーD。

その凸凹加減が絶妙だったとの事ですが、

やはり凸凹なだけに、摩擦が生じたのかもしれませんね。

REINAの頭の回転が速すぎてついていけなくなったとか?

アメリカで生まれ育っているので、

根本的な思想とかも違ってしんどかったのかもしれません・・・

REINAはベンチャー企業の社長もしているし、

タレントとしてもテレビ出演が増えてきているので

今後しばらくは心配なさそうですが、

デンジャーDの将来が少し心配です笑

[ad#]

あなたにオススメの記事



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です