いよいよ暖かく、いや、むしろ
暑くなってきましたね〜!
ジメジメする日も多くて、梅雨が近づいてきたのを
ひしひしと感じる今日この頃。
もう夏ばりに暑くって、これ以上気温上がらないで・・・
と願うばかりです・・・
今の季節がちょうどいいよ〜;;
でも、夏は夏でイベントが多いので、
思いっきり楽しみたいですね★
プール、海、お祭り、それから・・・花火!
私の地元関西では、予算の関係で
花火大会がどんどん廃止に追い込まれているのですが
東京近辺は花火大会もよりどりみどり!
数年前、厚木の花火大会に行った時は
会場から他の花火大会の花火が遠くで2つ見えたりして、
同時にいろんなとこにやってることに驚きました。
関東はお金があるんだネェ〜(ヨボヨボ)
せっかくなら浴衣来て、気分盛り上げて行きたいところですが
何しろ人人人!激混みなので、帰り
(というか、帰れなくて)疲れちゃったり^^;
そんな人にお勧めなのが、シーパラの花火!
約10分間と短いのですが、
車で行けるし、音楽やプロジェクションマッピングと融合した
普通の花火大会では味わえないショーが楽しめるんです!
ゆっくりいい場所で見たい人には、
特別観覧席のチケットも販売しているので、
それを買うのもおすすめ。
ちなみに、観覧席は有料ですが、
その分、水族館がお得に遊べたりするので、
値打ちあるかも!
それでは、シーパラの花火について詳細チェックしていきましょう!
目次
花火シンフォニア2017の開催日程は?
7/15(土)、16(日)
8/11(金・祝)〜19日(土)
どの日も夜20時30分〜40分の10分間です!
花火・映像・音楽・ライティングがシンクロしたショーで、
クライマックスはプロジェクションマッピングも加わり、
かなり盛り上がります!一見の価値ありです。
デートにも、ご家族のレジャーにも、とってもおすすめ!
普通の花火大会だと、遠くで見ることが多いですが
シーパラのは間近で花火が上がるので、
臨場感もハンパないんですよ〜!!
混雑具合は?
去年の情報によると、花火がある日は
毎日5万人以上が訪れるそうです。
なので、観覧場所の取り合いは避けられないかも・・・
早めに場所取りする人も多いので、
ギリギリに行ってみれない!なんてことのないようにしたいですね。
場所取り戦争は結構ストレスになるので、
ゆとりを持って楽しみたいという人は、
有料観覧席を取るのがおすすめです。
有料観覧席の価格は?
花火シンフォニアの観覧席は、
安いものからめっちゃリッチなものまで、
ピンキリあるのですが、
安いものからご紹介していきます★
花火観覧クルージング(1,500円)
船でクルーズしながら花火を楽しめます!
海上から「花火シンフォニア」と、シーパラダイスの夜景をお楽しみいただける、贅沢な観覧クルージング。50名さま限定で、遮るものの何もない海の特等席に皆さまをお連れし、打ちあがる花火をご覧いただきます。辺り一面に映りこむ花火をご覧いただけるのは花火観覧クルージングだけの特権。混雑することなく海に咲き誇る花火をお楽しみいただけます。
一番低価格なのに、クルーズしながら花火見れるなんて、
とっても優雅ですよね〜^^
定員50名ですが、チケットは
八景島客船ターミナル券売所にて発売。
事前予約などはなく、
当日17:00より先着になるので、
購入のために行列ができる可能性も。
早めに券売所へ向かいましょう!
花火観覧展望台(2,000円)
下からのアングルに飽きたら、上空から!
人気アトラクション「シーパラダイスタワー」の頂上から「花火シンフォニア」と、プロジェクション映像、シーパラダイス周辺の夜景をお楽しみいただけます。 冷暖房完備の屋内での観覧となるため、天候に左右されずに打ちあがる花火と映像のコラボレーションを快適にご覧いただくことができます。打ちあがった花火と同じ地上90メートルの視点からは、普段は決して見ることのできない絶景とともに、打ちあがる花火をご覧いただけます。
こちらはクルーズより少ない、定員20名!
こちらも事前予約はできず、
当日16:00にシーパラダイスタワー前券売機にて先着順で発売。
通常2,000円ですが、
- ワンデーパス
- プレジャーランドパス
- シーパラプレミアムパス
をお持ちの方は1,500円で購入できます!
焼屋(BBQ付)特別観覧席(3,000〜6,300円)
- 花火観覧特等席
- 焼屋特別メニュー
- 飲み放題(アルコール+ソフトドリンク)
がセットになったプラン。
- 4歳〜小学生:3,000円
- 中学生〜19歳:4,500円
- 20歳以上:6,300円
BBQを楽しみながら、花火が見れます。
飲み食いに夢中になって
花火を見るのを忘れないよう注意です笑
新鮮な海の幸などのバーベキューを楽しみながら花火をご覧いただけるお得な特別観覧席を販売いたします。打ち上げ場所の正面に位置する最高のロケーションで、美味しいバーベキューに舌鼓を打ちつつ、目の前に花開く大輪の花々をお楽しみいただけます。
こちらは事前予約ができるのもメリット。
まだ予約ページは準備中のようですので、
検討中の方はこまめにチェックしてみてください★
貸切!船上デッキ「船上プレミアムシート」(50,000円)
海の上のVIPルーム!
1日1組限定で、貸切でディナーを楽しめます。
「花火シンフォニア -meets Sky Light Magic-」の開催に合わせて、うみファーム内に停泊している客船「おおわだ」の後部デッキをプレミアムな花火観覧席スペースとして1日1組限定で提供いたします。誰よりも近くで繰り広げられるプロジェクション映像と花火のストーリーを、ディナーとドリンク(アルコールを含む)に舌鼓を打ちながら存分にお楽しみいただけます。特別な方と一緒に過ごす大切なひとときに是非ご利用ください。
男女1組で50,000円。
特別な日に、ぜひ!
ただ、悪天候などで万が一花火が中止になった場合は
花火観覧料30,000円だけをチケット窓口にて払戻し。
食事は海のバーベキュー焼屋にて食べれるとのこと。
う〜ん、20,000円出して焼屋でディナーは辛い・・・笑
以上が、シーパラの花火シンフォニアの詳細になります!
食事付きプラン以外は結局当日の先着順なので、
激戦になるかもしれませんが
花火目当てで行く方は、ぜひ気合いを入れて
楽しんできてくださいね〜!
コメントを残す