小林麻央さんと市川海老蔵さんの愛娘
麗禾ちゃん。
勸玄くんは毎回バッチリ顔出ししてるのに、
麗禾ちゃんはいつも顔が隠れてますね。
でも、テレビに映る時は麗禾ちゃんも普通に
顔が映るんですよね。
あれ?いいの?ブログではあんなに隠してるのに。
たまに、ブログでも顔出ちゃったことがあって、
海老蔵さんは慌てて修正した画像を上げ直してました。
でも、一回うっかり顔出しちゃうあたり、
そこまで神経質になっている訳ではないみたい。
テレビに出る時は、顔は隠さない方針のようですし。
その違いはなんなのか気になるのですが・・・・
ブログで娘の顔を隠す理由は?
勸玄くんは顔出しOKなのに、
麗禾ちゃんは執拗に顔を隠す理由。
なんとなーく、勸玄くんは歌舞伎デビューもしたし、
テレビで取材される機会も多いので、
隠す必要がないからかなー?と予想が付きますよね。
一方麗禾ちゃんは、女の子なので、
市川ぼたんさんのように、舞踊で市川流に入門する可能性も高いでしょう。
でも、海老蔵さん夫婦の方針としては、
子供自身の意思で将来のことは決めさせたいようです。
歌舞伎デビューした勸玄くんについても、
別に無理矢理歌舞伎の道を進ませようとしている訳ではないみたいです。
なんか、成田屋に生まれたら、
将来は必然的に決められてて、
当たり前のように歌舞伎役者や舞踊家になるものなのかと
思っていたのですが、案外自由なのかな?
とは言え、無言の圧力のようなもので
自ずと道は決められているような気がしますけどね・・・
いつかは四代目市川海老蔵、
そして遠い将来は十四代目市川團十郎の名を
継がなくてはいけないですからね・・・
それに比べれば、麗禾ちゃんは自由。
松たか子さんや寺島しのぶさんなんかも、
歌舞伎役者の家系に生まれて、
女優業をされています。
お二人とも、演技には高い評価を受けておられますよね。
そんなわけで、麗禾ちゃんも芸能の道に進む可能性は
かなり高いと思います。
もしかしたら、お母さんに憧れて
アナウンサーを目指すかもしれませんね^^
ただ、まだ5歳と、自分の将来について
考えられる年齢ではないこともあり、
顔を出していいかどうかも判断できないだろうとのことで、
年頃の女の子になった時の麗禾ちゃんの気持ちを考えて
勝手に顔を載せないように配慮してるみたい。
あくまで「気遣い」なのかな?
お顔もとってもかわいいので、
将来美人になること間違いなしだと思います!
[ad#]麗禾ちゃんの顔画像は?テレビでは顔出しOKなの?
ブログでは顔を隠されちゃう麗禾ちゃんですが、
海老蔵さんのブログでも顔が出てたことが。
その画像がこちら
これもテレビの中でですね。
いや〜勸玄くんとそっくりじゃないですか?

でも、報道番組で麻央さんの「アメンバー限定記事」を
勝手に(?)放送したことでちょっと問題になってるみたい・・・
海老蔵さんは許可したんでしょうかね?
いまミスターサンデーの小林麻央さんの特集を拝見しています。麻央さんのブログのアメンバー限定記事(転載禁止)のものを報道されていますが一体どういうことでしょうか…麻央さんを侮辱されているように感じて大変不快です。
#ミスターサンデー— mi (@lmnm02) 2017年6月25日
アメンバーは限られた人だけ見れる前提ですからね・・・
勝手にテレビで放送したとしたら、問題ですよね。
ネット上でも、アメンバー限定記事を勝手に転載して
流出させた人が少なくないようで。
麻央さんはこれをしったら悲しむでしょうね・・・
もっと小さいとき(2年半前)には
こんな写真も!
【#芸能】市川海老蔵&小林麻央、長女・麗禾ちゃんの顔写真公開! 「可愛すぎる」「お人形さんみたい」と大反響
歌舞伎俳優・市川海老蔵が5日、3歳になる娘・麗禾(れいか)ちゃんの…http://t.co/Q2c4GfyDJj pic.twitter.com/l2RWAGtqSZ
— DatPictures (@DatPictures) 2014年11月6日
2人とも将来が非常に楽しみです!
まだお母さんがどこに行ってしまったのか
ちゃんと理解できない年齢かもしれませんが
お母さんの小林麻央さんのように、
みんなにパワーを与えてくれるような
存在になってほしいな、と思います。
麻央さんもきっと、天国から2人の成長を
見守ってることと思います。
嫌が応にも、世間の注目を浴びながら成長するわけですが
立派な大人になってほしいですね^^
市川家のみなさん(海老蔵さんやその妹、お母様)
は麻央さんの闘病中も、献身的に海老蔵夫妻を助け、
子供の面倒も見ていたようなので、
叔母さんやおばあちゃんの愛情をいっぱい受けて
すくすく育っていくのではないかと思います。
ところで、歌舞伎を見に行きたいとずっと思いながら
まだ実現できていないので、
今年こそ・・・(といいながら上半期終わった・・・)
なんだか、敷居がやっぱり高いんですよね・・・
海老蔵さんは、麻央さんのことで大変な時でも
自分のやるべき道はこれだ!と、
舞台にも一切手を抜かなかったそうですね。
それだけ熱意のこもった舞台、
一度は生で見ておきたい。
今年中に計画しよーっと!
[ad#]
コメントを残す