楽してやせたい人ー!
この指とーまれ!
どうもこんばんは、万年ダイエッター、AMYです。
(このくだり何回目w)
6月28日に、
「ダイエット大家族2017四男四女10人太っちょ大家族!60日間で100キロ減量」
という番組があったのですが、
緑川一家全員の体重を合わせて100キロ、
一人平均10キロ(!)
たったの2ヶ月で落とそうと言う企画。
様々なダイエットの達人が、
あれこれ指導していました。
(私も指導してほしい・・・)
その中で出てきたダイエット(エクササイズ)、
フリパラ!
なにやら、腕をピンと伸ばして、
腰をフリフリ・・・プリプリ・・・
することで、効率的にストレッチとインナーマッスルの
トレーニングが実現できるとのこと。
小さい動きだけど、ちゃんとやると結構キツい。
体の内側からあつ〜くなるかんじ!
考案したのは、パーソナルトレーナーの高橋義人さん。
表参道にあるジムで、
芸能人のパーソナルトレーニングも
手がけているようです。
食事改善だけではなかなか体重が減らなかった、
大家族にフリパラを指導していました。
さて、そのやり方、詳しく見ていきましょう!
私も食事制限だけで体重落としてる最中なので、
ぜひ取り入れたい!
フリパラのやり方は?
- 立った状態で、両足のかかとをしっかり合わせる
- つま先は開く。逆ハの字ですね。
- そのまま、上半身を動かさないように腰を回す
- 親指と人差し指でL字を作る。このとき、指先までぴーんと伸ばす
- そのまま両腕を真横に広げ、腰だけを動かす
言葉だけだと分かりにくいので、写真も・・・
足はこんな感じ。
バレエのレッスンみたいな感じですね。
O脚にも効きそうだ。

指の形はこれ。

ちゃんとやろうとすると、
地味に難しい。
体幹がないと、ちゃんとはできなさそうでした・・・。
でも、しっかり意識して、やろうとすることが大切!
この運動で、
体幹が自然と鍛えられて、
お腹やお尻のたるみ、二の腕なんかも引き締まるそう!
1分を1セットとして、1日3回行うと、
全身の代謝がよくなり、
やせ体質に導いてくれるそうです。
肩こりや腰痛にも効きそう・・・
会社のトイレでもやろうかな笑
フリパラ+αのエクササイズも!
フリパラもカンタンな動きで、効果的に
エクササイズが出来るのですが、
もっと短期間で効果を出したい人には、
オプションも紹介されていました。
腿上げダッシュ
1つ目が、その場で腿上げダッシュ、
1分間。
コツは特になし。
ただただダッシュw
フツーにキツいけど、全身運動なので、
代謝がガーーーッと上がります!
ストレス溜まった時とかにもよさそう笑
終わったら、悩み事もどっかいきそう!(なくらいしんどい)
指歩き
2つ目は、指歩き。
指を曲げて、ちょこちょこ歩く。
1mくらい進めばOK。
ポイントは、指の付け根が
しっかり盛り上がるようにすること。

もっと詳しく、さらに効果的なバリエーションを
知りたいなら、こちらの本で実践しましょう!
リンパひねりという技も、この本には載ってるみたいですよ。
パーソナルトレーナー高橋義人さんの経歴は?
表参道にある、エバクオーレボディという
プライベートトレーニングサロンを経営されています。
10年先の体のためにできることを
コンセプトにしているそうです。
1976年生まれということで、
今年41歳ですね。
日々ご自分でケアをされているからでしょうか、
40代に見えない若々しさでした。
お肌もつやつやでした。
サロンは予約が取れないほどの人気だそう。
フリパラだけではなく、
呼吸筋やリンパの流れを応用した
ケアもやったりと、
その人ひとりひとりにぴったりの
トレーニングをオーダーメイドで考えてくれるそう。
オリンピック選手のトレーニングも手がけているそうですから、
本物って感じしますよね〜
もっと楽してやせたい&もっと効果を上げたいなら!
最後に、今話題の、食べるだけでヨガと同じ効果が得られるサプリ、
ご紹介しますね。
私も最近初めて、効果を検証中なのですが、
このサプリの画期的なところが、
通称ヨガポリフェノール、
正式名称「ターミナリアベリリカ」が、
糖と脂肪の吸収を抑制する高い効果があるらしいです!
今まで、似たような効果の成分ではフォースコリーなんかがありましたが
ヨガポリフェノールはフォースコリーの約200倍の効果が
確認されていて、
次世代のメタボ予防の特効薬として期待されてるんですって。
お値段も、1ヶ月分2000円〜。
飲み会やディナーを一回我慢すれば、
余裕で捻出できますよね。
スーパーフードが凝縮されているので、
お肌にもよさそう・・・!
気になる方は以下のリンクから
見てみてくださいね^^
[…] フリパラ(ダイエットダンス)のやり方は?発案者の高橋義人って誰? | と、い… […]