松森町議(豊田議員政策秘書)の髪型はヅラ?実はハゲ?画像で検証!

お盆も終盤、Uターンラッシュがピークでした!

車の人は本当に渋滞して大変そうです・・・

運転手の方、お疲れ様です!

 

私は新幹線でスイスイ〜と帰ってきましたが、

家族だと新幹線代がバカにならないですもんね・・・

そんな時は独り身でよかった〜なんてw

 

でも、お盆に出産した友達のベビーシャワーをしたんですが

赤ちゃんが可愛くて可愛くて、

家族っていいな〜って思っちゃいました><

 

もうそろそろ考えなきゃな・・・^^;

 

さて、お盆でお休みしてられない人も

世の中にはいらっしゃるわけで・・・

 

青森県は板柳町議と、

「このハゲー!!」

でおなじみ、豊田真由子議員の政策秘書を兼任し、

 

二足のわらじが務まるのかに注目が集まっている

松森俊逸町議。

 

さて、しかし、ちょっと別のところに

注目がいってしまいそうなんです・・・

頭上の方に・・・笑

 

最初、政策秘書になったことを報道され始めたころは

みんな、少なくとも

「髪の毛フサフサでよかった〜」

って、一安心したと思うんです。

 

だって、少なくとも、豊田議員に

「このハゲーーー!!!!」

とは暴言吐かれないし・・・

 

しかし!

よーく見てみると、、、、

 

おや?

もしかして

「このヅラーーーーー!地毛と違うだろーーーーー!!!」

って言われちゃうパターンのやつ??

 

今は豊田議員のHPがだいぶ低迷してるので

復活する頃にはなんとかナチュラルヘアに

調整しといて欲しいところですが・・・笑

 

結局、ヅラなのか?

それとも、ヘアセットで不自然になってるのか?

画像とともに、検証していきたいと思います!

スポンサードリンク

松森町議の髪型を見てみよう

 

最初見た時は特に違和感なかったんだけど・・・

最近急に不自然に毛量が増えた気がするんですよね〜。

 

なんだか髪の方向がよくわからんくなってるし

こんもりしてます・・・

特に気になったのが、もみあげ。

 

皮膚との境目はどこ・・・?

 

のってるよ・・・・ねぇ??

これはデコが薄くなってきとりますね。

しかし、相変わらず不自然なもみあげ。

ヅラの種類が違うんでしょうか。

 

ちなみに、若かりし頃(2011年?)の

松森町議のお写真がこちら。

選挙用の写真なのか、だいぶ人相が違いますね。

[ad#]

選挙ポスター見ていつも思うけど、

本人が演説してるのと全然顔が違う・・・

やっぱ修正してるのかな?

 

あと実物めちゃめちゃ老けてることもよくある笑

ギャップありすぎて逆効果な気がするんですけどね。

 

若い頃ももみあげの不自然なボリュームは健在。

 

本人はヅラを否定?

 

ヅラですよね?って

取材ではなかなか突っ込めないと思いますが、

やはりネットで騒がれてるの見たのか、

 

テレビで自分から

「地毛です。スプレーで固めてます」

と公言。

 

毛の向きが不自然なのは、そのせいか・・・

 

多分、てっぺんハゲで

それを隠すために周りの毛をグルグルして

持ってきてるんだろうな笑

 

ハゲだけは見せられないんですかね、

豊田議員的に笑

 

個人的には、ハゲたら潔く坊主にしてほしいわぁ〜

 

[ad#]

豊田真由子議員の女性秘書(松森町議の妻)が辞めない理由はなぜ?

2017.08.11

あなたにオススメの記事



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です