ゴッホ展(札幌)の混雑状況や割引チケットは?グッズや駐車場も調査!

歴史上には様々な画家がいますが・・・

この人を知らない人はいないんじゃないでしょうか?

そう、ゴッホです!

ゴッホと言えば、精神的に病んでたイメージ・・・

あと、自画像のイメージが真っ先に思いつくんですが、

まだまだ知らない魅力がたくさんあるはず!

 

少し前には「ゴッホとゴーギャン展」がやってましたが、

このゴーギャンこそ、ゴッホを精神的に

追いつめてしまった原因のようなんですね。

 

ゴッホは、ある日自分の耳たぶを切り落としてその耳を

娼婦に渡すという行動をとり、

警察によって、精神病院に収容されたんだそう。

(しかも、一連の行動をゴッホは覚えていなかった)

 

なので、それまでは特段、病んでなかったってことですね。

ゴッホは結局結婚することなく、

この世を去ってしまいましたが、

常に孤独を感じていたそうです。

 

今で言う、リスカ癖のあるタイプ、といったところでしょうか・・・

 

画家と言うものは、奇しくも

その死後、作品が評価される人が多いような気がしますね。

ゴッホも例に漏れず・・・

生前は経済的に苦しい日々が多かったようです。

 

さて、そんなゴッホを詳しく知ることが出来る

ゴッホ展

札幌、京都、東京と巡回しますが、

 

まずは最初に開催される札幌会場について

詳細を見ていきたいと思います。

スポンサードリンク

ゴッホ展〜巡りゆく日本の夢〜札幌展 概要

会期:2017年8月26日(土)〜10月15日(日)

開場時間:9:30〜17:00
※金曜日は19:30まで開場
(入場は閉館の30分前まで)

会場:北海道立近代美術館

 

開場までのアクセス

●地下鉄
東西線・西18丁目駅下車。4番出口から徒歩5分。

●JRバス、中央バス
道立近代美術館バス停下車。徒歩1分。

 

駐車場は?

お車でお越しの方は、

ビッグシャイン88北1条駐車場
(北1条西15丁目、美術館から徒歩5分)を

割引料金で利用できます。

[ad#]

混雑状況や待ち時間は?

土日祝は混むことが多いようですね。

特に12時頃になると、混み始めてくるので、

ゆっくり鑑賞したい方は朝一番に行きましょう!

9:30のオープンに合わせて行く気合いで!

 

金曜日なら19:30までやっているので、

仕事帰りに寄るのもいいかもしれません。

夜の方が静かに見れそうですね。

 

割引チケットは?

まず料金設定を確認しましょう。

観覧料 (税込) 当日 前売・団体・リピーター割引
一般 1,500円 1,300円
大学生・高校生 800円 600円
中学生 600円 400円

※小学生以下無料(要保護者同伴)
※団体は10名以上 
※リピーター割引料金は、北海道立美術館で開催された特別展の半券を提示すると割引が受けられます。有効期限は半券に記載。

お得なチケットは、前売券ですね!

会期が始まってしまうと前売券が買えないので、

今のうちに買っておきましょう!

 

前売券の購入はこちらからできます。

●チケット取り扱い 前売券販売所(8月25日まで
北海道立近代美術館、道新プレイガイド、大丸プレイガイド(大丸藤井セントラル内)、北海道新聞各支社(北見、苫小牧は道新文化センター)、ローソンチケット(Lコード:12006)、セブン-イレブン(セブンコード:051-421)、チケットぴあ(Pコード:768-134)、 展覧会公式サイト(公式オンラインチケット)、 e+(イープラス) ほか

 

グッズ情報

グッズ情報はまだ発表されていません!

情報が出次第、追記していきますので

しばらくお待ちください^^

 

京都、東京の開催はまだまだ先なので待ち遠しいですね!

楽しみに待ちましょう♪

[ad#]

あなたにオススメの記事



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です