8月22日(火)のマツコの知らない世界は・・・
激辛レトルト麻婆豆腐の世界!
いや〜私、麻婆豆腐大好きなんですよ。
中華屋さんに行ったら、餃子と麻婆豆腐は外せない。
特に花椒が効いた、痺れる辛さのがたまらんです。
急に麻婆豆腐が食べたい衝動に駆られるので、
常にレトルト麻婆豆腐を備えてるんですが、
そこに花椒ぶっかけて食べてます。
やっすいレトルトでも本格風になるので重宝してます。
私は香港旅行のとき買って帰ったけど、
楽天でも買えるんですね・・・♡
ついでにうんちくたれますが、
花椒には青と赤があって、
それぞれ採れる地域がちがうんだそう。
で、赤と青をミックスすることで
相乗効果で風味がめちゃめちゃ増すんですって!
あと、中国のお土産で大好きな麻辣ピーナッツ。

これも青と赤の花椒が両方使われてて、めっちゃおいしい。
これのピーナッツ食べたあとの唐辛子と花山椒を
麻婆豆腐に入れることも。おすすめ。
さて、本題の激辛麻婆豆腐マニア、藤崎涼(Dr.涼)さん。
私も激辛好きなので同じ臭いを感じずにはいられないのですが、
ドラマーということはバンドを生業にしているのでしょうか。
年収は?年齢は?結婚はしてるのか!?
気になるあれこれ、調べてみました!
目次
藤崎涼(Dr. 涼)プロフィール
名前:藤崎涼 (Ryo Fujisaki)/Dr.涼(どらまーりょう)
性別:男の子
誕生日:魔暦B.D.24年11月31日(干支:夜叉)
星座:オリオン座
身長:173cm(公称値。実際は171.5cmくらい)
体重:62kgくらい(変動あり)
血液型:秘密(血液型性格判定無信仰主義者)
職業:洋太鼓奏者 (YAMAHA/Zildjian/Playwood/ASPR/ PROTECTIONracketモニタードラマー)、音楽プロデューサー
座右の銘:「麻婆豆腐はロックだ!」
好きな色:紫、マリンブルー、黒、金、真紅、ピンク
好きな食べ物:激辛食品、麻婆豆腐(四川式)、豚骨系ラーメン、カレー、炒飯、パスタ他
タバコ:もう二度と吸わない
酒:弱い。ビールは嫌い。飲むならブランデー、ワイン、梅酒等の果実酒類。
ギャンブル:やらない(が、人生自体がギャンブル状態...)
好きなアーティスト:吉田戦車、Yangpa、他多数
好きなドラマー:Dave Weckl 他多数。
好きなタレント:どーもくん、やなな
好きなブランド:YAMAHA、Zildjian、伊藤園
趣味:自転車。行くあてのないドライブや旅行(放浪)、買い物(スーパー、コンビニ巡り、通販)
夢:北極点に立って「地球は俺を中心に回っている」と叫ぶ事。不老不死。
(公式ホームページより)
かなりツッコミどころ満載のプロフィールですね・・・
年齢は魔歴(?)で書かれてるので、
つまるところ、非公開ということでしょうか。
私の予想は45歳!!
名前は、藤崎涼だと女優さんとかぶるので、
Dr. 涼と名乗り始めたそうです。
もともと、クラシックで厳しい音楽教育を受けたこともあり、
なんと音大を目指していた時期もあるそう!
でも、ロック魂が爆発して、ドラマーに転向したらしい。
音楽の才能はお墨付きってことですね!
自分のバンドはめちゃめちゃトランクスというそうですが、
これは2017年に入って結成されたそうで、
それまではいろんな舞台でドラムを叩いてきたそうです。
他にも、矢沢永吉のバックダンサーや、
雑誌のモデル、
タレント業など
幅広〜く活動なさってるようです。
藤崎涼は結婚してる?
イケメンだし、才能もあるし、
モテそうなもんですが、
結婚してないみたいです。
彼女もいないのかな?
こんなツイートが・・・
もう少しで彼女ができるところだったんだけど…
もう一度寝てみたけど、夢の続きを見る事はできなかった(笑)— 藤崎涼【ドラマー】Dr.涼 (@drummer_ryo) 2013年3月5日
現実に彼女がいる人はこんな夢、見ないよね・・・?笑
藤崎涼の年収は?
いろいろなアーティストのバックバンドで演奏したり、
仕事はあるみたいですが、
あまり余裕はナイみたいです。
好きで高速を使わなわけではない。経費バンバン使えるなら高速道路使いたい!
だが経費削減の為に一般道を使う。ま、時間はあるからな。— 藤崎涼【ドラマー】Dr.涼 (@drummer_ryo) 2016年2月28日
お金はあまりないけど、時間はある・・・
大人になっても夢を追いかけ続けてるみたい笑
藤崎涼おすすめレトルト麻婆豆腐ベスト3は?
もはやレトルト使わなくてよくね?
ってくらい、アレンジを加えちゃう藤崎さんですが、
ベースとなる麻婆豆腐はやはり重要だそうで・・・
それでは、藤崎さんの選ぶレトルト麻婆豆腐ベスト3をチェックしましょう!
楽天へのリンク付きですので、画像をクリックするとすぐ買えます☆
第3位 新宿中村屋 「辛さ、ほとばしる麻婆豆腐」

ひき肉入りなので、豆腐と長ネギを用意すれば大丈夫な
お手軽さも魅力。
辛さは激辛トリップ好きの藤崎さんには全然物足りないようで、
アレンジを加えるそうです。
- 粉末唐辛子 5g
- 大豆油 大さじ1
- 葉ニンニク 適量
を追加でよりおいしくなるそう!
葉ニンニクってあんまり見かけたことないような・・・
第2位 京華樓 「本場四川麻婆豆腐の素」

これは、もっとお手軽で、
豆腐にかけてレンジでチン!ででき上がるそう。
もっと本格的な味わいにするため、
藤崎さんはフライパンで炒めるそう。
葉ニンニクと牛ひき肉を追加するアレンジでもっとおいしくなるそう。
でもレンチンでできるなら、
ご飯作るのめんどくさいときにいいですね〜!!
しかも、京華樓というのは中華料理屋さんの名前で、
四川出身のシェフだけが働いているのですが、
実際にお店で作って詰めているので
味も超本格的。
15種類以上の香辛料を使ってるんだって。
第1位 ヤマムロ「陳麻婆豆腐」&ユウキ食品「四川マーボーソース」
なんと、同率1位で2つの商品を紹介!
どちらも味が似てるそうです。
食べ比べてみようかな・・・


これはそんなにアレンジしなくても十分おいしいそうですが、
藤崎さんはやっぱり追い花椒と追いジョロキアはしてましたね笑
あまりスーパーで売ってないラインナップのようなので、
4つともぜひ試してみたい!
コメントを残す