今西駿介(東洋大陸上)の進路や中学高校は?父親や彼女についても

こんにちは、えいみーです!

大晦日、皆さんどのように過ごされましたか?

 

私はとりあえずおそば屋さんで年越し蕎麦を買いましたが

他はノープランです笑

 

寒いし、ぬくぬくしてよーっと笑

 

さて、年始の楽しみの1つと言えば、箱根駅伝!

 

えいみーの知り合いにも、実家が箱根駅伝のコースが目の前で

毎年見れるらしく、うらやましいな〜と思ったのですが

 

わざわざ遠方まで応援に行くのも・・・(寒いし)

って感じなので、やっぱりテレビの前で応援します♪

 

 

にゃこ

箱根駅伝の様子が、huluでいつでも見られるようになったで〜!

リアルタイム配信なのでスマホさえあればどこでも生中継が見れるし

区間毎の映像の配信も、ダイジェストではなく全編まるごと

放送後すぐ配信されるから

大会終了後、何度でも余韻に浸れるからオススメやで!!!

Huluで箱根駅伝を見る!

 

今日は、東洋大学の2年生、今西駿介選手に注目したいと思います!

 

高橋翔也(中央学院陸上)の中学高校や進路は?彼女や家族についても

2018.01.02

山本修二(東洋大陸上)の中学高校や進路は?兄弟や彼女についても!

2018.01.01

神林勇太(青山学院陸上)の進路や中学高校は?彼女や弟についても!

2017.12.30
スポンサードリンク

今西駿介選手プロフィール

 

名前:今西駿介(いまにししゅんすけ)
生年月日:1997年8月29日
出身:宮崎県
身長:172cm
体重:55kg
血液型:O型
中学:高原中学校(宮崎)
高校:小林高校(宮崎)

 

長身で細身の今西選手。

高3の時の5000mのタイムは14分8秒91だそうです!

 

最近も自己ベストを更新し続けているので、

今回の箱根も期待できます!

 

 

今西駿介選手の中学・高校は?

 

中学:高原町(たかはる)立高原中学校

高校:宮崎県立小林高校

 

中学高校と地元宮崎の学校に進学しました。

 

高原中学は学区内と言う理由で選んでいるので

陸上が強い学校というわけではないようですが、

小林高校は宮崎の強豪校ですね!

 

しかも、小林高校の陸上は、陸上部ではなく

駅伝部

だそうです!

 

そんな駅伝に特化した部活があるなんて・・・!

もう、箱根駅伝を目指すためにあるようなもんですねw

 

高校時代は、もちろん駅伝部のエースだったようです。

 

[ad#]

今西駿介選手の父親は?

 

今西選手のお父様も、元は陸上をやっていて

今も今西選手の地元高原町で、監督をされています。

 

2015年には、第5回県市町村対抗駅伝町村の部

チームを優勝に導いたそうです!

 

お父様も、高原中で本格的に陸上を始めたそうです。

高校卒業後に旭化成に入社し、陸上部に入部したそう。

 

でも、「三流の自分には次元が違いすぎた」と感じて、

一念発起して21歳の時、東京農大に入り直したんだそう!

 

大企業に甘えられる環境なのに、それを捨てるなんて

本気で陸上を楽しみたいって思ったんですかね〜

 

ちなみに、東京農大では箱根駅伝にも出られています。

 

今西駿介選手は、お父様と同じ舞台で

勝負に挑んでいるということになります!

お父様も誇りに思ってることでしょう!

 

地元高原町から箱根出場者は、お父様の俊郎さんが唯一だそうなので、

駿介選手が出場すれば、2人目となります!

 

地元の誇りでもありますね。

 

 

 

今西駿介選手の彼女は?

 

今西選手の好きなタイプは弘中綾香だそうです!

 

やっぱりMステは毎週欠かさずチェックしてるんでしょうか・・・^^

 

 

今西駿介選手の進路は?

 

まだ2年生なので、具体的な進路を考えるのは先かもしれませんが

 

お父様の俊郎さんが

実業団→大学→教員免許取得→高校陸上部監督→地元の駅伝チーム監督

と、生涯陸上人生を歩んでいるので

 

少なからず影響を受けるかもしれませんね。

 

ただ、お父様曰く

「誰に似たのか、あっという間に私を追い越していった」

というほど成長著しい今西選手なので

 

しばらくは現役選手として、

ケガしないようがんばっていってほしいと思います!

 

あなたにオススメの記事



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です