
1月のTBS新ドラマ「カルテット」の主題歌情報が解禁されましたね!
手がけるのは私が愛してやまない椎名林檎様!!!
林檎ちゃんの魅力は歌声の要素もかなり大きいので、今回は歌うのはキャストの4人(松たか子、満島ひかり、高橋一生、松田龍平)ということで少しがっかりしつつも・・・
でもアナ雪でその歌唱力を世に知らしめた松たか子と、もともと歌手グループだった満島ひかりが一緒に歌うということで、かなり期待してしまいます。
しかも、林檎ファンならご存知、「斉藤ネコカルテット」も関わっているとのこと。
しかもしかも、ドラマには、椎名林檎と何度かコラボしているMummy-Dも出演するなんて!!見逃せないぞ!!!
目次
主題歌について
曲名「おとなの掟」
作詞 作曲:椎名林檎 / 編曲:斎藤ネコ 椎名林檎
Vocal:松たか子 満島ひかり 松田龍平 高橋一生
参加ミュージシャン
Piano:ヒイズミマサユ機
Strings:斎藤ネコカルテット
(1st.Violin:斎藤ネコ、2nd.Violin:
Cello:藤森亮一)
Tuba:田村優弥
Midi:椎名林檎、井上雨迩
女性陣について
ご存知、松たか子の歌唱力
この松たか子の「Let it go」は世界でも高い評価を受けました!
満島ひかりはCMでも何回か歌ってきました
繊細な声かと思いきや、こんな力強い歌も歌いこなせることに驚きました。
この満島ひかりは女優として磨き上げた演技力も光ってます。
さて、気になる男性陣
ようやく本題に入りたいと思います!
女優2人は歌手顔負けの歌唱力でした。
俳優2人はどうでしょうか?
[ad#]高橋一生
まずは動画をご覧ください。
地声も独特な、優しい低音ボイスですが、歌声も良い声!
テレビや映画で活動するのと同時に、舞台俳優としても活動しており、1991年にミュージカル「レ・ミゼラブル」に出演しているので、もともと声量や歌唱力は持っていたのだと思います!
さてさて、最後は歌声が本当に想像できない(失礼)松田龍平です!
松田龍平
歌い手としての活動?は、映画「モヒカン故郷へ帰る」
・・・これはデスボイスですが、
2012年にRIP SLYMEのPESが初めてのソロアルバム「素敵なこと」を出した際、「OK! MEXICO」で楽曲に参加していました!
残念ながらここに音源は載せられませんが、Apple Musicにもありますので、興味のある方は聞いてみてください!
今日の買い物その二、moraにて、PESのOK! MEXICO。二番松田龍平が歌ってるということで入れたけれど、それなりに上手いんですけど!
— とろ (@hotate209) 2014年5月10日
私も早速Apple Musicで聞いてみました。地声も、こう、耳障りじゃない、というか、音楽のジャンルで言うところのヒーリングミュージック的な感じですが、まさに歌声もそんな感じ!PESのバックコーラスやん!みたいな。
なにやらPESと松田龍平は元々飲み友達らしく、この楽曲も飲んでた時にノリでPESが「歌ってよ」って言って、松田龍平が「ああ、いいよ」みたいな感じで実現したらしく・・・
そんなゆる〜い参加理由ですが、カルテットの曲はまた雰囲気も全然違うと思うので、違った表情の松田龍平の歌が聴けるのでは?と期待しています!
カルテット第1話は1月17日22:00放送!あと少しの辛抱です!あ〜楽しみ
火曜ドラマ『カルテット』
TBS系全国ネット
1月17日日スタート 火曜22:00~23:09
(初回は15分拡大 通常回は22:00~22:54)
公式サイト:http://www.tbs.co.jp/
【関連記事】
カルテット8話衝撃のラスト!本当の早乙女真紀は誰?離婚届が受理されたのはなぜ?
カルテットの巻さん(松たか子)の夫さんの失踪の真相がエグい!もたいまさこ演じる母親の正体も!
おとなの掟(カルテット主題歌)のジャケットイラストは誰?フル歌詞も見てみよう!
コメントを残す