リディラバの採用情報や給与に待遇は?東大卒社長の経歴についても!

NHK Eテレ「U-29」で、大矢裕子さんが特集されます。

なんでも彼女、会社員だったのですが、ホームレスが売ってる雑誌

「ビッグイシュー」の記事を読んで

今の会社「リディラバ」に転職を決めたそうです。

しかも、3分で決断したそうです。

当時大々的に求人をしていなかったので、

facebookで社長の安部氏に直接コンタクトを取り、

入社したという行動力の持ち主!

そんなパワーを秘めながらよくそれまで普通の会社員を

してたなぁと思ってしまうほどのエピソードですが、

それだけ他の企業とは一線を画す理念を持つ団体だと、

直感(確信)したのでしょうね。

この放送を見て、初めて「リディラバ」という会社や、

スタディーツアーについて知ったと言う方も多いと思います。

私も、今までビッグイシューを売ってるホームレスのおじさんは

何回も見てますが、買おうと思ったこともなかったです。

でも、「広告に言論を左右されない雑誌」という立派な立ち位置が

あることを今回初めて知りました。

ホームレスの人が売ってるからって、見向きもしていなかった

自分を恥じました・・・

(でももうちょっと売り方考えてもいいと思う。よさが伝わるように)

さて、前置きが長くなりましたが、リディラバの求人情報や

お給料、待遇などはどうなのでしょうか。

(途中で、お給料が3分の2になったなんて話も?)

熱意のある社員が揃っている会社のようですが、

やりがいだけでは食って行けない!

というわけで、調べてみました。

スポンサードリンク

株式会社リディラバとは

会社名の由来はRidiculous things Lover

つまり馬鹿げたことを愛する人

社会問題を変えていくことは、実際はカッコいいことではなくて、

泥臭い作業の連続。

そんな、端から見たら「なんでそんなことがんばるの?」

と言われそうなことも好きでやってるぜ、という

ロックな魂を理念とした会社なのです。

 

社長はどんな人?

安部 敏樹(あべ としき)さん

  • 1987年生まれ(29歳)
  • 京都府長岡京市出身
  • 東京大学教養学部卒
  • 現在も東京大学の大学院で複雑系科学について研究中

まだ20代の社長なんですね!

横浜国立大に在籍していたこともあるようなので、

中退して東大を受け直したのかもしれません。

現在も、社長業をしながら院生をしているそうです。

元々、東大在学中にリディラバを設立されているので、

二足のわらじにはもう慣れっこなのだと思います。

ちなみに、現在東大で「社会起業学」という講義も

担当されているようです!

[ad#]

リディラバの採用情報

こちらから公式採用ページに飛べます。

給与は?

月収20万〜となっていますね。

新卒採用で入社した社員は数えるほどしかいないそうで、

中途採用の方が多いので、それまでの経験値でここは大きく変わってくるのでしょう。

ボーナスについては記載がないので、あまり期待できなさそう。

やる気だけじゃなくて、社会に対して確固たる意見がないと、

しんどそうだなぁ〜というのが正直な感想。

ま、やる気があふれて止まらない人を求めているのだと思いますが。(お呼びでない)

でも、昔からの慣習で無駄な仕事が多いような、

日本らしい企業体制に比べたら、やること全てに意味がある仕事内容は

とってもやりがいのあるものだと思います。

私は転職しようとは思いませんが、

スタディーツアーもどれも興味深いし、

とりあえずビッグイシュー次見つけたら

買ってみようかな、と思えました。

こうやってみんなの意識が少しずつでも変われば、

その積み重ねで、日本も少しよくなっていく気がします。

[ad#]

あなたにオススメの記事



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です